研究室生の卒業
3月18日は卒業式でした。良いお天気に恵まれてしあわせでしたね。5人の6年生が本日研究室を旅立ちました。楽しく夢のある人生を歩んでくださいね。
抗がん剤治療と曝露対策
3月18日は卒業式でした。良いお天気に恵まれてしあわせでしたね。5人の6年生が本日研究室を旅立ちました。楽しく夢のある人生を歩んでくださいね。
NIOSH List of Antineoplastic and Other Hazardous Drugs in Healthcare Settings 2018 医療環境における抗がん剤と危険…
免疫チェックポイント阻害剤を投与したことによる、hyperprogressive disease( HPD: がんの急速増大)の報告について調べてみた。PubMedでは20報あり、アブストラクトの中に数値があるものを拾い…
がん看護学会のランチョンで話しました。曝露のガイドライン売り切れでした。 MEDIO3 ガイドラインの、今後の研究課題に載りました。近年、クラスⅡタイプA2(30%室外排気型)で循環空気のHDを除去する設備を有するBSC…
注射器で抗がん剤を投与する場合の曝露対策として、CSTDを使用したいがどうすれば良いか?? 注射器で抗がん剤を投与する時に使用できるCSTDの一部を紹介します。ホムページの動画は肝動注にCDDPとリピオドールを使用する…